コース詳細
若宮大路御膳

2,190円(税込)
- 1名~
若宮大路御膳は、旬の食材を使った季節感のある料理を素材の持ち味を生かし、お客様に一番おいしく味わっていただけるように心を込めてお出しする20種類食材の碧海御膳です。
コースメニュー
若宮大路御膳のはじまり
若宮大路は、寿永元年(1182年)に頼朝が京都(平安京)の朱雀大路を参考にして、鎌倉の都市計画の第一歩として、また、妻・北条政子の安産祈願のため造られたものです。もともと由比ヶ浜の近くにあった鶴岡八幡宮を現在地の北山のふもとに移し、由比ヶ浜と鶴岡八幡宮とを結ぶ直線道路を造成して若宮大路と名付け、これを基軸に鎌倉の都市造営を行いました。
その歴史ある大路の名前を取って若宮大路御膳としました。
若宮大路御膳は、懐石料理を意識したお料理です。
懐石とは、禅に由来する言葉。禅僧が修行中に、温めた石を懐に抱いて寒さと空腹をしのいだことにちなんでいます。ですから、「懐石料理」は空腹しのぎの軽い食事を指します。
茶会で出される「濃茶」は、空腹のままいただくと刺激が強く胃に負担をかけてしまいます。そのため、茶会の料理は、お茶をおいしくいただくための簡素な食事が本来のものです。旬の食材を使った季節感のある料理を、素材の持ち味を生かし、お客様に一番おいしく味わっていただけるように心を込めてお出しする20種類食材の碧海御膳です。
- 予約可能時間
- 10:00~17:00
- 予約可能曜日
- 月・火・木~日・祝日・祝前日
- 滞在可能時間
- 1時間
- 予約締切
- 来店日の前日17時まで
このコースで使えるクーポン
2025/02/27 更新